いただいたメールです☆

いただいたメールシェアさせてただきますね。


3月11日は地震でしたが、おかげさまで無事でした。

実は当日、会社をお休みしていたのです。もし出社していたら徒歩で帰らなければいけなかったので、本当に助かりました。
ブログがアップされていたので、ふみさんもご無事だったのですね。
本当によかったです。
被害に遭われた方のご冥福をお祈りします。
一日も早く安心して過ごせる日がきますように。


それにしても、ツイッターで語られる、日本のすごさに感動いたしました。
海外から見ると日本は暴動が起きるわけでもなく、首都圏で粛々と徒歩で帰宅する姿に、あらためて学ぶところがあると称賛されているようですね。
お店で物を拾ってきちんと列に並びレジでお金を払っていく…こんなことは海外では考えられないと。
そう言われて初めて日本人の冷静で理知的な行動に感動しました。
確かに、11日はすごかったですよね。
電車だって止まってしまって、やっと帰れたのは何時だったでしょうか。


でも、皆が疲れているんだと理解し、律儀に列を成して電車で帰宅または整然と歩いて帰った。


お客側がマナーを守っているからこそ、お店の人も店を閉めずに対応してくれたんですね。
物が不足することはわかっています。でも、醜い奪い合いは起きていない。
だからこそ、お店も帰宅者支援のためサービスとしてがんばって落ち着いてお店をやってくれるんですよね


いまだって、買い物に行くと物がありません。
買う個数の制限とかありますけど、そういわれなくてもそれぞれ必要なものだけ買って、独り占めしようとするような人はいないですね
一人ひとりができることを考えて実践しているのですね。


特別に物を配布したりという、物理的な支援をできなくても、行儀のいいお客であるだけで、
本当に助かるはずです。
言葉が乱暴になるのではなく普通のいいお客でいるだけで、こういうときはお互いの疲れを少なくすることができるのです


小学校の時、「押さない・駆けない・しゃべらない」と避難訓練でしつけられました。
みんな、人を押し分けて逃げようとしたり、早く帰りたいからと急かしたりしませんでしたね。渋滞だって辛抱強く我慢しました。
災害時は信号だってつかないかもしれません。
譲り合えるくらいでないと、安全に走れませんが、今回の様子ですと大丈夫ですね。


そして、今後は防災の知識をもっとしっかりと身につけ、準備をしなければいけないと思います。
私は、いつも災害時にどうしたらいいか疑問に思っていたのですが、日頃の忙しさにかまけて、後回しにしていました。


東京においては、被害が少なく教訓のみがもたらされたと言っても過言ではありません。
良い予行演習というか、避難訓練になりましたね。


地震が起きるのは仕方がないことです。しっかりとした準備&訓練があれば、犠牲がある中でも被害を小さくすることができるとよくわかりました。


今回は、あの阪神淡路大震災で成長した日本があって、このような行動ができたのではないでしょうか。


日本の報道も、以前よりちゃんとしているとツイッターで評価されていましたが、確かに、そうだとおもいます。
さらに、みなさん、ツイッターなどのインターネットをうまく利用されていますね。


この経験は、日本の自信につなげ、日本人としてさらなる自立・成長を果たさなきゃと思います

また5次元ナディのレポートは後日送ります。

ツイッターとかにある、否定的でない日本人のつぶやきに感動しました。

余震に注意してお過ごしください!