秋分の日から涼しくなりましたね☆(大山阿夫利神社)

昨日の秋分の日は、みなさんいかがお過ごしでしたか?
秋分の日から、涼しくなって、秋という季節が追いついたみたいな、過ごしやすい一日でした。
今日は雨ですが、こんな雨もいい感じ。

わたしは、秋分の日の昨日は、丹沢大山阿夫利神社に行ってきました。
大山阿夫利神社は、阿夫利は、「あふり=雨降り」なので、今日雨かな〜、みたいに、わたし的には、感じたりしています。
秋の雨は、嫌いじゃないので。

出発するときに、空を見上げたら、彩雲が出ていました♪


大山から見下ろした風景。
大山は、阿夫利山「あふり=雨降り」と呼ばれるだけあって、とても水の気が多い空気に包まれているようです。






大山阿夫利神社にも、鹿さんがいます♪
最近の鹿好きのことは書きましたが、去年の7月の丹田崩壊から回復のときに、初めて大山阿夫利神社に参拝して、復活したのですが、そのときに、初めて「鹿さん」がここに居て、意識したのですよね〜。
そして、鹿島神宮に行って。
鹿島神宮の鹿が移動して、奈良の春日大社の鹿で、そして、今回こちら大山阿夫利神社の鹿さんも、春日大社系の鹿さんだったことが、判明したのです!

ちなみに、狭いところに鹿さんが居るような図ですが、実際は、山なので、段々のある広い敷地に、鹿さんたちはいます。この写真のところは、一番上で、ここまで登ってきている鹿さんが、こんな感じでエサをもらったりしているわけです。


こちらは、本宮の裏手にある洞窟みたいなところに入っていったところにあるお水取りのところです

この洞窟みたいなところは、ぐるりと後ろをひと廻りできるようになっていて、出たところに、この木花咲耶姫のお社があります。

去年、この木花咲耶姫のお社の前で、もう一度復活させてくださいと、泣いたのでした。
(懐かしいな〜。)

お願い言を書いて、お炊き上げもしました。
わたしの願いが、炎で清められますように...。

再び下界を見下ろす。



山の中に入ると、カメラのピントが合うまでに時間がかかります。
これも、緑のエネルギーなのでしょうね。

山頂まで登山している人もたくさんいます。
(いつか行ってみたいな〜♪)

二重の滝も、なかなか上手くピントが合いません。


こんなふうにケーブルカーで上がってゆくのです。

とても充電できました☆


そして、秋分の日の夜は、≪マグダレンホーリーグレイル≫でした。
それに関しては、また書こうと思います♪


追記☆

そうそうこの間は、江の島に行きましたが、江の島神社は、女詣り、大山は、男詣りと言って、本来は、両方をお参りするものだったらしいです。
片方だけだと、片詣りというそう。

両方したので、男性性と女性性の統合のご利益あったかもしれません♪